JA八王子女性部は、JA(農業協同組合)をよりどころとして活動する女性のグループです。手芸・料理教室、日帰り旅行、地域のお祭りへの参加などの活動を行なっています。
 八王子市内在住であれば、農家や組合員でなくても加入できます。年齢制限もございません。私たちと一緒に楽しく活動してみませんか?随時、部員を募集しております!詳しくは、下記パンフレットをご覧ください。

WEB用_JA八王子女性部パンフのサムネイル

クリックしてパンフレットを開く(PDF)

お問い合わせ・入部希望の方はこちら

JA八王子 本店 地域振興課
TEL.042-673-7011
(平日8:30~17:00)

イベント情報

次回の情報更新をお待ちください。

JA八王子 女性部 各地区紹介

JA八王子女性部は全体(本部)活動のほか、5つの地区でもそれぞれ活動を行ないます。
※下記の活動は一例であり、過去の写真を含みます。

大和田地区女性部
横山地区女性部
加住地区女性部
浅川地区女性部
由木地区女性部
 
大和田地区女性部
横山地区女性部
加住地区女性部
浅川地区女性部
由木地区女性部
previous arrow
next arrow

女性部の活動日記

令和5年11月7日 《NEW》

 浅川地区女性部が手芸教室を開催しました。『家の光』に掲載されている「エコアンダリヤの夏帽子」作りに15名の部員が挑戦しました。編み物経験者の皆さんも、毛糸と違うエコアンダリヤを使っての作業に大変苦労をされていましたが、何とか3回の手芸教室開催で先日の農業祭展示に間に合いました!ご来場された皆さまはご覧になりましたでしょうか?

令和5年10月23日

 横山支店ATMコーナーが横山地区女性部によってハロウィン仕様になりました。ハロウィンまで、可愛いおばけたちがお出迎えしていました。

令和5年10月20日

 JA八王子女性部が「東京ハッピーリング」作りの練習会を行いました。東京ハッピーリングは、都内の女性農業者グループ『ぎんなんネット』が農作業安全を願い、2010年から作り始めた”お守り”です。先端に赤・黄・緑の信号カラーのテープを付け、作業安全や交通安全の願いを込めています。練習会では、部員の一人が講師となって作成しました。
 完成した作品は、JA八王子農業祭(11/11~12開催)の女性部作品展ブースで展示予定です。是非お越しください!!

令和5年10月14日~15日

 横山地区女性部が『横山南市民センターまつり』にエコアンダリヤのバッグや毛糸のカーディガンなど素敵な手作り作品を展示しました。
*エコアンダリヤ:木材パルプが原料の再生繊維、エコ素材。

令和5年9月25日

 由木地区女性部が手芸教室を開催しました。
 題材は、ティッシュをコンパクトに収納でき、部屋に飾って使うとおしゃれ✨な㈱さくらほりきり様の「インテリアティッシュケース」です。部員13名が集まり、それぞれ好きな柄を選んで一人につき2個を組み立てました。楽しくおしゃべりしながら、裁縫バサミとボンド、ブラシを駆使して完成!どのティッシュケースも部屋が華やかになりそうです。

令和5年9月15日

 横山地区女性部が手芸教室を開催しました。
 編み物の得意な部員が講師となり、全2回の手芸教室を終えました。おやつに今が旬の八王子パッションフルーツを食べながら、素敵なバッグが完成!可愛いハート模様も入っています。
 出来上がった作品は、11月11日(土)・12日(日)開催の『JA八王子農業祭』で展示予定です。

令和5年9月11日

 女性部本部役員会にて、『家の光(2022年9月号)』に掲載の「みつろうラップ」を作成しました。
 カラフルな布にみつろうを広げ、アイロンを当てます。出来上がったみつろうラップは、繰り返し使えるエコなアイテム!手のぬくもりで形が変形するので、容器のふた代わりにも。
 今回作ったみつろうラップは、10月27日(金)~29日(日)開催の「東京味わいフェスタ2023」にて、丸の内エリア(行幸通り)内ブースで販売予定です。JA八王子女性部からも販売員として28日(土)に参加します。

令和5年7月28日

 由木地区女性部が健康講演会を開催しました。
 JA東京厚生連から看護師を招き、「椅子ウォーキング」で体を動かし、健康に関する質疑応答タイムを設けました。「椅子ウォーキング」は『家の光(5月号)』に掲載されています。股関節を鍛え、歩いても疲れにくくなったり、血流を良くする等の効果が期待できるそうです。

令和5年6月23日

 横山地区女性部による『花苗プランター』が新しくなりました。
 花苗の寄せ植えと同時に、横山支店の植木も端から端までスッキリと整えてくださいました。花苗プランターは横山支店の入り口右手に設置されていますので、ご来店時には、ぜひご覧ください。

令和5年5月21日

 JA八王子女性部が、『2023健康フェスタ・食育フェスタ』(エスフォルタアリーナ)に出展しました。
①布で作る夏のおたより作り体験
 女性部が講師となり、来場者にオリジナルの夏のおたよりを作りました。赤いエプロンを着ているのが女性部員です。
②農の生け花展示
 女性部員が制作した、農作物を素材にする「農の生け花」を展示しました。

 

新採用職員募集のご案内 移動直売車のご案内 JAバンクのご紹介 JA共済のご紹介 各種ローンのご案内 貯金商品のお知らせ 年金相談会のご紹介 金融円滑化への取組み 中学校給食センター出荷用諸届 パッションフルーツ生産組合ホームページのご案内 八王子野菜年間カレンダー ATM各種手数料のご案内 緊急時のご連絡先 葬儀のご案内 定型約款

関連サイト

Copyright© JA八王子 All Rights Reserved.